evidencebaa2月11日1 分EBAセミナーマーキングに限らず、施術を行う際にも重要な事ですが 皆さん 「施術に入る前の姿勢」 はしっかりチェックしていますか? 今回は伏臥位でのマーキングですが ①本人にとった姿勢の状態 ②他動的に正中位に修正した状態 ③支持基底面を意識させてリラックスさせた状態...
evidencebaa2月10日1 分2024/1/30 セミナー脊柱管狭窄症の質疑応答です 皆さん積極的ですね 日々の臨床で疑問に思うことがあるというのはとても大切です。 是非そのままにしないで質問してください。 解決のヒントになれば幸いです。
evidencebaa2月4日1 分EBAセミナー脊柱管狭窄症ってどんな疾患? 皆さんなら患者さんからこんな質問を受けたら、なんて答えますか? 個人的な見解になってしまいますが ・病理上の変化とそれが原因で起きる症状 ・同じような症状が出る他の疾患 ・自分の行っている施術は何に対してアプローチしているのか...
evidencebaa1月31日1 分EBAセミナー 2024/1/30EBAセミナーもお陰様で3年目に突入しました 去年、一昨年でセミナーの内容はひと段落したので、今年から内容を一新してスタートします。
evidencebaa2023年11月29日1 分11月28日 セミナー「初診の流れ」予約を受けたところから、実際に患者さんに触れて検査を始める前までに必要な項目です。 ①「予約」 ・事前情報の収集 ・必要な知識、検査などの準備 ②「来院」 ・来院時の様子(姿勢、動作)の観察、分析 ・準備した検査、知識の確認 ③「問診」 ・検査を行う上での不足情報の収集...
evidencebaa2023年11月1日1 分9月26日セミナー肩関節前面、内側を触診する場合 大胸筋を避けて烏口突起をしっかりと触診することが大切です。 烏口突起がシッカリと触診できると 上腕二頭筋の短頭、烏口腕筋、小胸筋の触診が正確に行えるようになります。
evidencebaa2023年8月30日1 分8月29日(火)EBA基礎コースセミナー皮膚の感覚器官の分類 痛み・シビレの伝達メカニズムと徒手療法・運動療法の関係 施術・運動療法の負荷量の調節、中止の基準 上腕背側~前腕外側の触診 について行いました。