基礎コース
施術に必要な概念、基礎医学の講習、触診の基礎を実施
電話やビデオチャットなどを使った個別相談も月に何度でも制限なく承っています。
講義内容
統合と解釈
治療で一番大切なことは、クライアントの悩みの原因を正しく把握することです。
そのためには「検査の選択」して「検査結果から問題点を考察」し、問題点に合った「施術方法を選択」し「施術効果の判定」を行い、「施術方法を修正」する。といったことを、目標達成まで繰り返すことが必要です。その考え方を症例に合わせて行います。
触診の基礎
臨床場面において検査にしろ施術にしろ正確に触診できることが最も大切です。
適切な検査、施術方法を選んでいたとしても、ここが不十分では効果が得られません。
骨・筋・神経などを触り分ける方法をお伝えします。
動作分析
動きを診て問題点を推測することはとても大切ですが、セミナーに参加しても上達や理解することが難しい項目の一つです。
残念ながら数をこなせばいいというものではありません。動作分析の行い方の基礎から症例への応用方法までしっかりと行います。
Case Study
症例ごとに「基礎医学」「検査法」「問題点の把握の仕方」「使用頻度の多い施術方法」を行います。
-
動作分析(歩行障害)
-
脊柱管狭窄症
-
坐骨神経痛
-
変形性股関節症
-
変形性股関節症
-
足部の障害
-
肩関節周囲炎
-
胸郭出口症候群
-
偏頭痛・めまい
-
顎関節症
-
肘関節疾患
-
手指の疾患
2024年 講習会日程
(変更される場合もありますのでご了承ください)
第1回
日程:1月30日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
脊柱管狭窄症(統合と解釈、病態、手術の適応など)
触診・マーキング:骨盤・最長筋・腸肋筋・腰方形筋
第2回
日程:2月27日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
・側弯症
・触診、マーキング
・脊柱のモビライゼーション
第3回
日程:3月19日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
・動作分析
・下部体幹前面の触診
第4回
日程:4月23日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
・歩行分析
・下部体幹背面の触診
第5回
日程:5月28日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
・絞扼神経障害
・臀部の触診
第6回
日程:6月25日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
・1月~5末までの触診の復習
・鎮痛、促通の手技
第7回
日程:7月23日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
・変形性股関節症
・臀部~大腿後面の触診
第8回
日程:8月27日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
・変形性膝関節症
・大腿前面の触診
第9回
日程:9月24日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
・足部の疾患
・下腿の触診
第10回
日程:10月29日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
・足部の機能解剖と靴のフィッティング
・足趾、足底の筋触診
第11回
日程:11月26日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
・足底版(インソール)の機能、選び方
第12回
日程:12月17日(火) 15:00~18:00
場所:つくし鍼灸接骨院
東京都台東区北上野2丁目28−2−101
【内容】
・下部体幹の復習
・ケーススタディ